#70 Time flies
こんにちは。ほのこです。
帰りの飛行機なうです。
1週間あっという間でした。
トロントに到着するまで信じられないくらい色々あって、フライトを逃し、深夜2時に到着し(本来は午後21時だった)ロストラゲージにもあって、実は未だにスーツケースがどこへ行ったのか不明です🤣
中身の3分の4はお土産だったのに誰にも一つも渡すことができず…。
最悪外身はいらないのでカメラとテニスラケットを返してほしいと切実に願うばかりです。(ロストラゲージの申告?したけど、音沙汰なし...)
ジェットラグにもかなり苦しみ、1週間ほぼ毎日昼夜逆転の生活をして大変でした。
が、、、
初めてカナダで運転して、
今まで行ったことのないカリーンウッド(このカタカナ読み合ってるのかな笑)というオンタリオ州の田舎の方に行って、
ロジャースセンターでブルージェイズの試合をビールとホットドック片手に見て、
会いたかった人たちにみんな会って、
食べたかったものを全部食べて、
毎日昼間から酔っ払って、
日本へのお土産もいっぱい買いました。
それから、カナダの銀行口座を閉じて、クレジットカードを解約しました(←この2つは今回の大事なミッション)
とにかくとっても充実した日々でした。
住んでいたところに旅行で戻ってくるってすごく不思議な感じです。誰か共感できる人がいたら3時間くらい語り合いたいです。
日本に本帰国して1年2ヶ月。新しい仕事を始めて11ヶ月。日本での生活がすでに日常になっています。
それなのに、1年ちょっとぶりにトロントに行くと、あれ?これも私の日常やん!っていう感覚です。正確には、"ちょっと前の日常だった"、んですが、いつでも戻れる気がするし、1年も経ってないみたいな、なんだったら、時は流れてないみたいな。
なので、正直懐かしい〜!!!っていう気持ちにならなかったんです。この感じ上手く説明できないのがもどかしい。誰か共感してください笑
懐かしさはないとか言いながら、初日に空港からダウンタウンまでの道のりで、住んでた通りのバス停の表示をしっかり写真をおさめる旅行者全開ぶりです(笑)
この写真を撮ったときには家から出て30時間近く経ってようやく辿り着いたということもあって、深夜のバスで一人、うるうる。
あ!ちなみち深夜のTTCは全然お勧めしません。女性一人とかなおさらダメです。私は空港でタクシーを呼ぶことができずに仕方なく深夜運行のTTCに乗ったのですが、やっぱり日本ほど安全ではないのでね、危険に巻き込まれないためには用心するのに越したことはありません。(どの口が言う。)
総じてやっぱりトロントの夏は最高ですね。
いや、むしろ旅行に行ってトロントより好きな街ができました。次は連休と有給をひっつけて2週間くらい滞在したいです。目標は、海外みたいに1ヶ月休暇を取る風習を会社に作ることとワーケーションの導入です♡
そのために仕事も頑張らねば(頑張る方向性w)
素晴らしいことに(?)自分の携帯で会社のメールが見れちゃうんですよね。メールの数が恐ろしいことになっているのが既に見えます。震える〜。
ではでは、読んでいただきありがとうございました:)
ブログのランキングに参加しています!よろしければポチっとお願いします♡
↓↓↓↓↓↓↓